top of page
Screenshot_20250425_112047_Instagram (1).png
検索

活動報告 ~バザー部署~

  • 執筆者の写真: 千田祭実行委員会HP担当
    千田祭実行委員会HP担当
  • 9月9日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

千田祭実行委員会です😊✨


9月に入ってもまだまだ暑さが続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

実行委員一同、来月の千田祭に向けて着々と準備を進めているところです! 

 

ところで皆さん、千田祭がいつ開催されるかもうご存じですか? 

 

10月26日(日)です!


当日は東千田キャンパス・東千田公園の会場でお待ちしていますよ!

お祭りの詳細が知りたい方は各SNS(InstagramX(旧Twitter)を要チェックです! 

 

活動の様子
活動の様子

さて今回のブログは「バザー」という部局の活動報告です! 

今回も前回に引き続き、インタビュー形式でご紹介していきます🎶 

 

 

Q:バザー部署の人数は何人ですか?  


A:1年生5人、2年生4人、3年生1人の計10人で活動しています。 

 


Q:仕事内容を教えてください! 


A:模擬店を出店してくださる学内、学外の方と連絡を取りまとめることが主な仕事です。その他にも、模擬店を出店する上で必要な書類の作成など、保健所や器材レンタル会社の方と連携をとりながら活動しています。 

 


Q:部署内の雰囲気や魅力はどんな感じですか? 


A:部会ではわいわいとおしゃべりを楽しんでいます。(もちろん仕事が終わった後に、です!!)先輩や後輩に頼りながら、みんなで協力して活動しています。色々な人と関わりながら仕事をできることも魅力の一つです。 

 

 

Q:他部署との連携はありますか? 


A:バザーは、器材部署に注文する器材の発注を頼んだり、ステージ部署や一般部署とは募集要項を作る際などに、募集をかける部署同士相談したりアドバイスをもらったりしています。 

 


Q:4月から今まで取り組んだことはどんなことですか? 


A:募集要項の作成、出店団体への説明会、保健所や器材レンタル会社に提出する書類を取りまとめなどを行いました。 

 


Q:今後の予定を教えてください! 


A:学内・学外団体の方と連絡を取ったり、提出書類を作成したりして、千田祭当日の出店に向けての準備を進めていきます! 

 



お読みいただきありがとうございました!


バザー部署の雰囲気や魅力が伝わったでしょうか?😆


楽しい雰囲気の中でもたくさんの仕事をこなすバザー部署、素敵ですよね!🎵


千田祭当日は、バザー部署が統括した出店のブースにもぜひ足をお運びください! 

 


それでは次回の記事でお会いしましょう!

ご覧いただきありがとうございました!☺️✨️ 

 
 
 

コメント


お問い合わせ

広島大学千田祭実行委員会

from 東千田いきいきネットワーク

〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1丁目1−89

  • Instagram
  • X

© 2024 ​広島大学東千田キャンパス千田祭実行委員会  Wix.com を使って作成されました

bottom of page