屋内企画の紹介
- 千田祭実行委員会HP担当
- 10月7日
- 読了時間: 2分
こんにちは!千田祭実行委員会です。
早いもので、10月ですね~!ということは、10/26(日)に開催される千田祭もいよいよ間近に迫ってきたということです(*^^)v
そこで、今週からは千田祭当日の出展内容・イベント内容をお知らせしていきます!
1回目の今回は、屋内企画の出展内容を紹介します!(^^)!
屋内企画の会場は、広島大学東千田キャンパス「東千田未来創生センター(M棟)」の各教室となります。


●M201 ふうせん会バルーンアートの販売
●M202 ジェンダーサークルSEI!!!
日常のジェンダーもやもやあるあるや、マイノリティといわれる人たちの声を切り取って、写真やイラスト、模型などで表現して展示します(いい人過ぎるよ展のオマージュのようなイメージ)。
参加型の展示も用意し、普段ジェンダーの話題に触れることが無いような人たちも気軽に知り、考えるきっかけとなるような展示会を行います。
●M203 歴史・戦史研究会歴史や軍事に関するポスター、写真、書籍、物品などの資料展示会員の研究成果をまとめた会誌の発行
●M204 就労サポート事業所 人と人 己斐の樹
レジンクラフトのワークショップ
●グループワーク室(2F) "Law" do Gameボードゲーム体験
●M301 ゼミ連ポスター展示/広大生と話そう
ゼミの紹介や研究についてのポスター展示を行うまた、広大生による相談ブースも開設する
●M302 パンダハウス雑貨の販売やゲーム
●M303 広島大学写真部部員が撮影した写真の展示と販売チェキ(インスタントカメラ)の撮影と販売
●M304 Espoir’sストラックアウト体験
●ミーティングルーム3-3 東千田キャンパス周遊型の謎解き
今回は以上です♪ステージや、屋外企画は今後の記事でお伝えします!
毎週更新していきますので、引き続きブログとHPのチェック☑お願いします(*^o^*)
千田祭Instagramでは、ブログの更新情報も簡単にいち早くキャッチできます!
それでは、次回の記事📝もお楽しみに!
See you next time ☆彡
コメント